煮物イワシの煮つけ 本日はイワシの煮つけをご紹介します。イワシが100g68円と激安だったので思わず買ってしまいました。イワシは小さいお魚ですが、脂のりが良く、刺身、焼き、煮つけ何にしても美味しいお魚です。今回は煮汁に美味しい脂が染み出る煮つけにしたいと思います。 2024.03.25煮物
煮物銀だらの煮つけ 本日は銀だらの煮つけをご紹介します。塩鮭や塩サバなどに比べると少しお値段が張りますが、脂乗りが良く、焼いても、煮ても美味しいお魚です。煮汁に脂がしみ出てとても美味しい煮つけにしたいと思います。 2024.03.20煮物
煮物ニシンの煮つけ 本日はニシンの煮つけをご紹介します。寒いこの時期のニシンはとっても美味しいです。オスは白子たっぷり、メスも卵ぎっしり入っていてどちらも煮つけにピッタリ。今回は丸々としたオスのニシンを煮つけにしたいと思います。 2024.02.21煮物
煮物サバの味噌煮 本日はサバの味噌煮をご紹介します。今までいろいろな魚料理を紹介してきましたが、ド定番のサバの味噌煮はまだでした。味噌煮というと難しいイメージがありますが、一度作り方を覚えてしまえば簡単な料理ですので是非参考にしてください。 2024.01.11煮物
煮物ババガレイの煮つけ 本日はババガレイの煮つけをご紹介します。真ガレイや黒ガレイよりも少しお値段は張りますが、脂乗りが良く煮つけにするならババガレイが一番美味しいと思います。特にえんがわ部分はとろとろで脂の甘みがとにかく旨い一品です。 2023.12.17煮物
煮物鯛の煮つけ 本日は鯛の煮つけをご紹介します。珍しくレンコダイが手に入ったので王道の煮つけにしたいと思います。真鯛よりも小ぶりですが味はしっかり鯛なので煮ても焼いても美味しいお魚です。 2023.11.22煮物
煮物カジカの胃袋の煮つけ 本日はカジカの胃袋の煮つけをご紹介したいと思います。カジカはアンコウと同じように捨てるところがないお魚と言われております。今回鮮度の良いカジカが手に入ったので胃袋を使って煮つけを作ります。 2023.10.26煮物
煮物八角の煮つけ こんにちはuoseiです。本日は八角の煮つけをご紹介します。八角は以前に刺身、干し物、軍艦焼き等料理してきましたが、今回初めて煮つけにしたいと思います。脂が乗って美味しいお魚なので煮つけでも美味しいと思います。材料(3人分)・八角 ... 2023.07.18煮物
煮物スルメイカとカブの煮つけ こんにちはuoseiです。本日はスルメイカとカブの煮つけをご紹介します。まだサイズは小さいですが、スルメイカの時期がやってきましたので、今回はスルメイカの煮つけを作りたいと思います。カブのかわりに大根でも良いのですが庭の畑でカブが取れたので... 2023.07.01煮物
煮物金目鯛の煮つけ 本日は金目鯛の煮つけをご紹介します。北海道では中々お目にかかれないのですが金目鯛が手に入ったので煮つけを作ります。本当は1匹丸ごと煮つけにしたかったのでどうしても刺身でも食べたかったので、半身を切り身にして煮つけを作りました。 2023.06.22煮物