晩ご飯ダッチオーブンを使ったさかな屋さん直伝究極のシーフードカレー 本日はダッチオーブンを使った濃厚なエビ出汁スープのシーフードカレーをご紹介します。先日キャンプに行った際に大雨にあたり大量の食材があまってしまったので、それらの食材を使ってシーフードカレーを作ります。キャンプ飯にもオススメのレシピなので是非参考にしてみて下さい。 2025.06.02晩ご飯
晩ご飯アニサキスライトは効果があるのか?さかな屋さんが徹底検証! こんにちはuoseiです。本日はアニサキスライトを実際に使ってみてその効果を検証したいと思います。新鮮なお魚はやっぱり刺身で食べるのが美味しいのですが、アニサキスなどの寄生虫の問題がありますよね。特にサバやイカなどに潜んでいる事が多く、刺身で食べるのをあきらめた事がある人も多いのではないでしょうか。今までは魚を卸したあと目視で確認していましたが、ここ最近アニサキスライトなるものが登場しました。今回はそのアニサキスライトで実際に寄生虫が見つけられるのか検証してみたいと思います。 2025.05.28晩ご飯
晩ご飯魚のプロが教える冷凍毛ガニの解凍方法、カッコ良い盛りつけ方! 鮮魚店で勤めていると、お客様から聞かれる事がたくさんあります。その中でも特に多く聞かれることで「冷凍のカニってどうやって解凍したらよいの?」です。そんな質問に今日は答えていきたいと思います。ついでに解凍した毛ガニのカッコ良い盛りつけ方も併せてご紹介します。 2025.05.07晩ご飯
晩ご飯北海道を代表する家庭の味『カスベ』ってどんな魚? 本日は北海道を代表する家庭の味『カスベ』についてご紹介します。北海道民ならカスベと聞けばどんな魚かすぐにピンとくると思いますが、本州の方ではあまりなじみがないと思いますので詳しくご紹介します。 2025.03.30晩ご飯
晩ご飯簡単!絶品!ホタテとアスパラのバター醤油炒め 本日はさかな屋さんがオススメする簡単で美味しい晩ご飯をご紹介します。正直レシピと言う程のものではありませんがめちゃくちゃ美味しいので、是非皆さんも試してみて下さい。 2025.02.13晩ご飯
晩ご飯今が旬の真ダラを1尾買って調理してみました。 本日は今が旬の真だらを1尾買ってきたので鱈ちり鍋を作りたいと思います。そこまで大きいサイズではありませんが、1尾698円とかなりお買い得でした。残念ながら真だちや真ダラ子は出てきませんでしたが、身はしっかりとしていて中々良い真ダラでした。 2025.01.26晩ご飯
晩ご飯北海道産浜茹でタラバガニの内子 本日は北海道産の浜茹でタラバガニをご紹介します。皆さんタラバガニといえば冷凍の大きい一肩の物を想像すると思いますが、北海道では旬の時期になるとチルド(冷凍ではない)のタラバガニも購入する事が出来ます。あまり知られていませんがタラバガニは食べごたえのある足の他にも魅力があるのです。そして今回ご紹介するのはタラバガニの内子です。 2025.01.21晩ご飯
晩ご飯函館周辺で人気のゴッコってどんな魚?ゴッコの捌き方、美味しい食べ方教えます! 本日はゴッコの捌き方や、美味しい食べ方をご紹介します。正式名称はホテイウオで七福神のホテイ様が名前の由来だとか。北海道の中の道南エリアで水揚げされるお魚で、大体年明けくらいから市場にも並んでいます。何より見た目のインパクトが強く、函館の観光地ではグッズが売られる程です。 2025.01.16晩ご飯
刺身真鯛を1尾買ったら大満足の晩ご飯が出来ました! 本日は真鯛を1尾使って、絶品料理を作りたいと思います。真鯛といっても700g程の小さい個体で1尾1000円くらいのお値段です。ただこの1尾からお刺身、炊き込みご飯、あら汁の3品が作れるのでとてもお買い得だと思います。まずは簡単に材料をご紹介します。 2025.01.11刺身晩ご飯汁物