サクサクの衣と相性抜群!鮭のフライ

揚げ物

こんにちはuoseiです。
本日は秋鮭のフライをご紹介します。
北海道の秋の味覚を代表するお魚といえば秋鮭です。
サンマと並ぶ人気のお魚です。
秋鮭は産卵前の為、身に脂が少なくさっぱりしています。
その為、油で揚げるフライと相性が良い食材ですので今回は秋鮭フライを作りたいと思います。

材料
・秋鮭           2切れ
・塩コショウ        少々
・小麦粉          適量
・卵            1個
・パン粉          適量
・油            約500ml


こちらが本日の秋鮭の切り身です。
秋鮭は9月から10月が旬ですが、時期が遅くなると身から栄養が抜けて
白っぽい見た目になります。
今回はきれいなオレンジ色をしています。


フライにするので皮が付いたままでも問題はありませんが
今回は食べやすいように皮を引いて骨を抜いておきます。


鮭に軽く塩コショウを振った後、小麦粉、卵、パン粉をまぶします。
あとは油で揚げるだけです。


5分程油で揚げてお皿に盛りつけたら完成です。
サクサクの衣と鮭の身の相性がとても良いです。
鮭は白身魚に分類されますが、ホッケやタラとはまた違った食感と美味しさがあります。
皆さん是非作ってみて下さい。

コメント