こんにちはuoseiです。
本日はマグロの和風カレーライスをご紹介します。
さかな屋さんの魚介カレー第5弾の食材はみんな大好きマグロです。
鰹出汁を使ったあっさり和風カレーですので何杯でも食べれちゃいます。
材料(3人分)
・白米 2合
・ビンチョウマグロ 200g
・人参 1本
・たまねぎ 1玉
・ヒラタケ 1/2p
・カレールウ 1/2パック(一番安いやつ)
・サラダ油 少々
・合わせ出汁(鰹と昆布) 500ml
・しょうゆ 大さじ1杯
・酒 大さじ1杯
本日使うマグロがこちらです。
今回はビンチョウマグロを使ってますが、キハダマグロやメバチマグロでも問題ありません。
マグロは適当な大きさに切って、しょうゆ、お酒に10分程漬けておきます。
人参、玉ねぎ、ヒラタケは食べやすい大きさにカットします。
我が家の玉ねぎはみじん切り、くし切り、細切りの3種類を使います。
あらかじめ昆布と鰹で出汁を取っておきます。
マグロはフライパンで炒めてひき肉のように細かくしておきます。
ストウブに野菜を入れてしんなりするまで炒めます。
我が家のカレーは必ずストウブを使います。
熱伝導率が良く素材に万遍なく火が入るのでオススメです。
マグロと鰹出汁を入れて15分程煮込みます。
後はカレールウを溶いたら完成です。
見た目は完全にひき肉カレーですが、味は全くの別物です。
鰹と昆布、きのこ、マグロの出汁であっさりした味わいですが旨みが凝縮されてとても美味しいです。
皆さんも是非作ってみて下さい。
コメント