こんにちはuoseiです。
今日の晩ご飯はチカの開きの天ぷらです。
北海道では一年中スーパーに並んでますが、実は春が旬のお魚です。
3月から5月が産卵期でこの時期の卵もとても美味しいのですが、
今回は少し手間をかけて開きにして食べやすい天ぷらにしたいと思います。
材料
・チカ 6尾
・天ぷら粉 100g
・水 150ml
こちらが本日のチカです。
今回のチカは割と大きいサイズでしたが、わかさぎみたいに小さい場合もあるので、
開きにする場合はなるべく大きいチカを選びましょう。
こちらが腹開きしたチカです。
チカは丸ごとから揚げにして骨ごと食べる事が出来るお魚ですが、
わかさぎに比べ少し骨がきになるので開きにするとより食べやすくなります。
イワシやアジに比べると開きにする難易度が高いので
スーパーの鮮魚コーナーでやってもらうのが良いと思います。
天ぷら粉をつけて揚げたら完成です。
春らしく行者にんにくの天ぷらも一緒に盛りつけてみました。
一番太い骨を取り除いているので食べごたえがあります。
あっさりした身をしているのでシンプルに塩で食べるのがオススメです。
皆さんも是非作ってみて下さい。
コメント