レシピ

ムニエル

サクラマスのムニエル

本日はサクラマスのムニエルをご紹介します。春が旬のサクラマスは脂が乗ってとても美味しいお魚です。秋鮭よりも身が柔らかく、皮目がパリッと仕上がるムニエルにピッタリです。
煮物

黒そいの煮つけ

本日は黒そいの煮つけをご紹介します。今回は巨大な黒そいが1尾698円で売っていたので、思わず買ってしまいました。黒そいのお刺身も考えましたが何となく煮つけが食べたいと思ったので、煮つけを作ります。
汁物

カジカ鍋

本日はカジカ鍋をご紹介します。カジカ鍋といったらカジカの身、骨、頭を一緒に入れて味噌汁にする事が多いですが、今回はアラからしっかりとスープを作ってみたいと思います。
スポンサーリンク
醤油漬け

ホッケのキャビア

キャビアと言ってもただのホッケの卵の塩漬けです。笑ただ今回使用したホッケの卵は北海道羅臼産のホッケからでた真っ黒な卵で見た目はキャビアに見えない事もない一品です。
煮物

銀だらの味噌煮

本日は銀だらの味噌煮をご紹介します。味噌煮の定番と言えばサバですが銀だらもふっくらしてとても美味しいです。サバよりは少し割高なお魚ですがオススメの一品なのです是非参考にしてください。
揚げ物

あんこうのから揚げ

本日はウグイのあんこうのから揚げをご紹介します。あんこうは鍋にするのが定番ですが、身はから揚げにしてもとても美味しいお魚です。今回は身に加えて皮と胃袋もから揚げにしていきます。
刺身

八角のお刺身

本日は八角のお刺身を紹介します。今回は大きめの八角が手に入ったのでお刺身を作っていきます。八角のお刺身は脂たっぷりでとても美味しいです。
アクアパッツァ、アヒージョ

黒ガレイのアクアパッツァ

本日は黒ガレイのアクアパッツァご紹介します。我が家の晩ご飯ではいろんな魚のアクアパッツァが登場します。今回は黒ガレイが安かったので黒ガレイでアクパッツァを作っていきます。
晩ご飯

海鮮ちらし寿司

本日は海鮮ちらし寿司ご紹介します。スーパーで買ってきたお刺身をサイコロ状に切って酢飯に混ぜるだけ!簡単で華やかな一品です。
刺身

ヤリイカのお刺身

本日はヤリイカのお刺身を紹介します。今回は大きめのヤリイカが手に入ったのでお刺身を作っていきます。大根のツマを使って盛り付けてみました。
スポンサーリンク