こんにちはuoseiです。
本日は棒だらの煮つけをご紹介します。
北海道では秋頃から棒状になった冷凍のスケトウダラがスーパーで販売されます。
どうやって料理してよいかわからない方が多いと思いますので簡単な煮つけを
今回はご紹介したいと思います。
材料
・棒だら 2尾
・水 300ml
・しょうゆ 大さじ2杯
・酒 大さじ2杯
・砂糖 大さじ2杯
・みりん 大さじ1杯
・しょうが 1片
・白髪ねぎ 少々
こちらが本日の棒だらです。
カチカチに冷凍されていてその名の通り棒状になっています。
カチカチに凍った状態ではカットするのが難しいので、少し解凍してから調理しましょう。
凍った状態で調理すると怪我する可能性が注意しましょう。
食べやすいように今回は3等分にカットします。
後はフライパンや鍋で煮込むだけなので、非常に簡単な料理です。
アクアパッツァなんかに使っても良いと思います。
フライパンに水と調味料を入れて、20分程煮込みます。
最後、お好みの味まで煮汁を煮詰めましょう。
お皿に盛りつけて煮汁、白髪ねぎを乗せたら完成です。
食材をカットする時間を含めても30分程でできるので忙しい日の一品にもオススメです。
甘めの煮汁がしっかりタラの身にしみて味もとても良いです。
皆さんも是非作ってみて下さい。
コメント