煮物金目鯛の煮つけ 本日は金目鯛の煮つけをご紹介します。北海道では中々お目にかかれないのですが金目鯛が手に入ったので煮つけを作ります。本当は1匹丸ごと煮つけにしたかったのでどうしても刺身でも食べたかったので、半身を切り身にして煮つけを作りました。 2023.06.22煮物
焼き魚チップの塩焼き 本日はチップ(ヒメマス)の塩焼きをご紹介します。北海道でチップが解禁になったので早速買ってきました。個人的にはチップは塩焼きが一番旨いと思ってます。シンプルに塩を振って焼くだけの簡単料理です。 2023.06.19焼き魚
刺身ホッキ貝の炙り 本日はホッキ貝の炙りをご紹介します。北海道ではホッキ貝が美味しい時期になってきました。身が厚く食べごたえもあり、なんといっても甘みが良い!今回ご紹介する炙りはホッキ貝の一番美味しい食べ方だと思います。 2023.06.14刺身
揚げ物ホッケの竜田揚げ 本日はホッケの竜田揚げをご紹介します。今年のホッケは小さい魚体でも脂が多く当たり年です。本当はホッケフライを作りたかったのですが卵が売っていないので竜田揚げにしました。 2023.06.06揚げ物
煮物キンキの煮つけ 本日はキンキの煮つけをご紹介します。北海道で最強の煮魚といえばキンキといっても過言ではないと思ってます。お値段もそれなりにしますが、味が抜群に美味しいです。今回はキンキの味を活かす為、シンプルに作っていきます。 2023.05.30煮物
晩ご飯タラと野菜蒸し 本日はタラと野菜蒸しをご紹介します。タラと言えば冬のイメージが強いですが、春から夏にかけてのタラも身がプリプリでとても美味しいです。冬は白子や卵に栄養が持っていかれ身が細くなりやすいのですが、この時期は身がしっかりしていて食べ応えがあります。 2023.05.25晩ご飯
煮物カスベの煮つけ 本日はカスベの煮つけをご紹介します。カスベは北海道では当たり前に売られていますが、一般的にエイの事です。主に煮つけ、から揚げでよく食べられますが今回は煮つけを作ります。 2023.05.20煮物
晩ご飯濃厚えびカレーライス 本日は我が家の最強シーフードーライスをご紹介します。我が家のカレーはほとんどがシーフードカレーです。その中でも一番のおすすめが濃厚えびカレーです。えびの頭でしっかと出汁をとるので味、風味どちらも抜群にうまいカレーライスです。 2023.05.15晩ご飯
焼き魚ホッケのホイル焼き 本日はホッケのホイル焼きをご紹介します。ホッケの美味しい時期になってきました。小ぶりでも身が厚く脂も乗っていて、煮てよし焼いてよしの万能魚です。今回はバター効いたホイル焼きを作ってみました。 2023.05.08焼き魚