さかな屋さんがオススメするお魚の煮つけ5選

こんにちはuoseiです。
お魚料理の定番と言えば煮物料理『煮つけ』ですね。

ただ、煮つけは難しいとか面倒くさいとか思われがちですが、
実はそんな事もなくてとても簡単に作れます。
基本的にはしょうゆ、酒、みりんで煮込むだけです。
何度か作れば自分好みの味に出会えます。
一度作ってしまえがいろいろな魚に応用できるので料理のレパートリーも広がり、
料理が楽しくなりますのでさかな屋さんがおすすめする煮つけ5選を紹介します。


1 煮つけの王道『カレイの煮つけ』

カレイと一口に言っても種類がたくさんで何を選んで良いかわからないって方もいると思いますので、
まずはスーパーで良く販売している真ガレイ、黒ガレイを使うのが良いと思います。
基本的に作り方は一緒なのでババガレイやナメタカレイなどいろいろ食べ比べしてみるのも楽しいです。

材料
・真ガレイ        1尾
・人参          1/2
・大根          1/4
・水           300ml
・しょうゆ        大さじ2杯
・酒           大さじ2杯
・みりん         大さじ1杯
・砂糖          大さじ1杯
・オイスターソース    大さじ1/2
・しょうが        小さじ1杯(チューブしょうが)
・小ねぎ         少々

真ガレイの煮つけの作り方はこちらです。

真ガレイの煮つけ
本日は真ガレイの煮つけをご紹介します。 カレイの定番料理と言えば煮つけですね。 個人的には煮つけは黒ガレイが好みなんですが、 今回は真ガレイが安く手に入ったのでこちらで煮つけを作っていきます。

2 子供も大好き『サバの味噌煮』

サバの味噌煮と言えばみなさん一度は作ったことがある一般的な料理ではないでしょうか。
味噌ダレが水っぽくなったり、味が濃くなったり難しいイメージがありますが、
分量を覚えてしまえば簡単な料理です。
サバの脂と甘い味噌ダレが相性抜群の一品です。

材料
・サバ          1尾
・水           100ml
・味噌          大さじ2杯
・酒           大さじ2杯
・みりん         大さじ1杯
・砂糖          大さじ1杯
・しょうが        1切れ
・白髪ねぎ        少々

サバの味噌煮の作り方はこちらです。

サバの味噌煮
本日はサバの味噌煮をご紹介します。 今までいろいろな魚料理を紹介してきましたが、ド定番のサバの味噌煮はまだでした。 味噌煮というと難しいイメージがありますが、 一度作り方を覚えてしまえば簡単な料理ですので是非参考にしてください。

3 ふわふわの白身がやみつき『八角の煮つけ』
八角は全国的にはマイナーなお魚ですが北海道ではスーパーでも売っている定番品です。
塩焼きやお刺身のイメージが強いですが、煮つけにしても美味しいお魚です。
八角の脂が煮汁に染み出て、身はフワフワのホロホロで格別です。

材料(3人分)
・八角          2尾
・人参          1本
・かぶ          1個
・水           300ml
・しょうゆ        大さじ2杯
・酒           大さじ2杯
・砂糖          大さじ2杯
・みりん         大さじ1杯
・しょうが        1片
・ねぎ          少々

八角の煮つけの作り方はこちらです。

八角の煮つけ
こんにちはuoseiです。 本日は八角の煮つけをご紹介します。 八角は以前に刺身、干し物、軍艦焼き等料理してきましたが、 今回初めて煮つけにしたいと思います。 脂が乗って美味しいお魚なので煮つけでも美味しいと思います。 材料(3人分) ・八...

八角のオススメ料理の記事も是非ご覧ください。

さかな屋さんがオススメする八角の料理5選
正式名称は『トクビレ』と言い八角形のフォルムをしている事から『八角』とも言われております。 全国的にメジャーなお魚ではありませんが北海道ではよく食べられている八角の 美味しい食べ方5選をご紹介したいと思います。 八角は変わった見た目をしてますがとても脂が乗っており『お刺身』、『煮つけ』、『塩焼』と 何にしても美味しいお魚です。

4 最強の煮魚『キンキの煮つけ』

北海道で最強の煮魚といえばキンキといっても過言ではないでしょう。
お値段もそれなりにしますが味は抜群です。
金目鯛やメヌキ、ソイ系のお魚にもアレンジが効く作り方となってます。

材料
・キンキ         1尾
・水           300ml
・しょうゆ        大さじ2杯
・酒           大さじ2杯
・砂糖          大さじ2杯
・みりん         大さじ1杯
・しょうが        1片

キンキの煮つけの作り方はこちらです。

キンキの煮つけ
本日はキンキの煮つけをご紹介します。 北海道で最強の煮魚といえばキンキといっても過言ではないと思ってます。 お値段もそれなりにしますが、味が抜群に美味しいです。 今回はキンキの味を活かす為、シンプルに作っていきます。

5 骨まで食べられる『カスベの煮つけ』
カスベは北海道のスーパーでは当たり前に売られているお魚で一般的にはエイの事です。
骨の部分もコリコリしてそのまま食べる事が出来るので無駄のないお魚です。
繊維質のような身は他のお魚にはない食感でとても美味しい一品です。

材料(3人分)
・真カスベ        約400g
・水           180ml
・しょうゆ        大さじ2杯
・酒           大さじ2杯
・砂糖          大さじ1杯
・みりん         大さじ1杯
・しょうが        1片
・小ねぎ         少々

カスベの煮つけの作り方はこちらです。

カスベの煮つけ
こんにちはuoseiです。 本日はカスベの煮つけをご紹介します。 カスベは北海道では当たり前に売られていますが、一般的にエイの事です。 主に煮つけ、から揚げでよく食べられますが今回は煮つけを作ります。 材料(3人分) ・真カスベ      ...

番外編 コリコリ食感のクセになる一品『カジカの胃袋の煮つけ』
カジカはアンコウと同じように捨てるところがないお魚と言われていて鮮度の良い物だと、
胃袋も美味しく食べる事が出来ます。
コリコリした食感がたまらない珍味でお酒がとまらなくなる一品です。

材料
・カジカの胃袋   2尾分
・塩(塩もみ用)  適量
・水      約500ml
・酒      大さじ2杯
・みりん    大さじ1杯
・砂糖     大さじ1杯
・しょうが   2片

カジカの胃袋の煮つけの作り方がこちらです。

カジカの胃袋の煮つけ
本日はカジカの胃袋の煮つけをご紹介したいと思います。 カジカはアンコウと同じように捨てるところがないお魚と言われております。 今回鮮度の良いカジカが手に入ったので胃袋を使って煮つけを作ります。

今回さかな屋さんがおすすめする煮つけをご紹介しましたが、他にも様々なお魚料理をブログにて紹介しているので、
是非、今日の晩ご飯の参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク
さかな屋さんの晩ご飯をフォローする